
Home

Historical Archives
#092 データベースとしての主要映画祭・映画賞・受賞作品・受賞者(アートワーク入り)
2019.12.09(月)記
映画祭/映画賞
(米)アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、全米批評家協会賞、放送映画批評家協会賞、NY批評家協会賞、
LA批評家協会賞
(欧)ヨーロッパ映画賞 (仏)カンヌ国際映画祭、セザール賞
(伊)ヴェネチア国際映画祭 (独)ベルリン国際映画祭
(英)英国アカデミー賞、英国インディペンデント映画賞
(日)日本アカデミー賞、キネマ旬報賞、ブルーリボン賞、毎日映画コンクール
授賞対象
○ 作品賞(パルム・ドール等別名称の賞を含む。なお、カンヌ、ヴェネチア、ベルリンについては準賞級までを、キネマ旬報については第10位まで(ベストテン)を掲載)
○ 外国(語)作品賞
○ 監督賞
○ 脚本賞
○ 主演男優賞
○ 主演女優賞
○ 助演男優賞
○ 助演女優賞
の8部門
出典・凡例
「各映画祭等のオリジナル・ウェブサイト」「allcinema」「IMDb」「KINENOTE」「映画.com」「goo映画」「YAHOO映画」「Movie Walker」「Filmarks映画」「Goethe Institute Japan」「映画ナタリー」「Wikipedia」単行本「アカデミー賞記録事典」同「キネマ旬報ベスト・テン90回全史 」etc.
Website仕様上の制約により、各10回毎(一部不同回毎)にリストアップ(PDF文書形式)
代表的アートワーク
* 本資料において、アートワーク(Artwork)とは映画賞受賞作品の宣伝ポスター、パンフレット、DVD/Blu-rayのジャケット、ビデオ・クリップのスチール画像及び受賞者の顔写真をいう。




























データベースとしての主要映画祭・映画賞・受賞作品・受賞者
米国 USA
欧州 Europe
日本 Japan

アカデミー賞
Academy Awards

カンヌ国際映画祭
Festival International du Film de Cannes

日本アカデミー賞
Japan Academy Film Prize
第01回〜第10回
(1927-1937)
第11回〜第20回
(1938-1947)
第21回〜第25回
(1948-1952)
第26回〜第30回
(1953-1957)
第31回〜第40回
(1958-1967)
第41回〜第50回
(1968-1977)
第51回〜第60回
(1978-1987)
第61回〜第70回
(1988-1997)
第71回〜第75回
(1998-2002)
第76回〜第80回
(2003-2007)
第81回〜第90回
(2008-2017)
第91回〜
(2018- )
第01回〜第10回
(1946-1957)
第01回〜第05回
(1978-1982)
第11回〜第20回
(1958-1967)
第06回〜第10回
(1983-1987)
第21回〜第30回
(1968-1977)
第11回〜第20回
(1988-1992)
第31回〜第40回
(1978-1987)
第21回〜第30回
(1993-2002)
第41回〜第50回
(1988-1997)
第31回〜第40回
(2003-2012)
第51回〜第60回
(1998-2007)
第61回〜第70回
(2008-2017)
第41回〜
(2013- )